悲報おれし夜行性とはんめい 蛇竜座(鮫だと思ったら猫座ww)だけほうおう座(ポンプ座)と馬鹿座(うみへび座)は昼行性であることが判明wwww
ねこ座(吸収線にとっかしている北京系とヤマト民族は夜行性であることが判明)
ボーデの星図に描かれたねこ座
ねこ座(ねこざ、猫座、Felis)は、ジェローム・ラランドが18世紀に作った星座の1つ。
ラランド自身のペットだったネコを星座にしたもので、今でいううみへび座とポンプ座の間にあった。ヨハン・ボーデの星図『ウラノグラフィア』にも載ったが、やがて使われなくなった。
参考資料[編集]
月刊天文 1992年5月号「まぼろしの星座たち」(山田卓)
[隠す]
表・話・編・歴
星座の歴史
[表示]
表・話・編・歴
トレミーの48星座
[表示]
表・話・編・歴
16世紀以降に追加された41星座
[表示]
表・話・編・歴
採用されなかった星座(アルゴ座を含む)
恐らく
蛇竜座の進化系
ほうおう座を食い殺し 馬鹿座を焼き尽くしたあとの星座
これでトリコは不要 シリウス消滅
二巻で 猫座っていう謎の力の叙述が現れるということね
なんか深夜にしかやるきでないとおもったけど 蛇竜座はダビデの印と吸収線にとっかして他の能力を吸収するので 冬とさらに重力の弱い夜でないと 機能不全が起こるかもしれない
犬が昼型に適応できてで 猫が昼型に適応できない夜型なのはそのせいかもしれない
おれとは猫とすごく相性がよさそう 猫のヒルベルト空間吸収したから よくわかるわなんかいる元気というか 集中しようとすると 不思議と立ち上がりたくなるる様な変な感じ
引用
生物学でも獣医学でも、野良・家猫に限らず猫は夜行性です。
同じ祖先を持つ狼(犬科)は昼行性、猫は夜行性にと住み分けの為に進化しました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1016814770
たぶん俺大和の先祖の北京血ひいてるから12すぎると吸収線つかうから猫科と同じで夜行性になるみたいだわwwww
0 件のコメント :
コメントを投稿